RCの建物にもアイシネン
■昨年の肥後銀行武蔵ヶ丘支店に続き先月、天草支店新築工事に於いてもアイシネン断熱をご採用いただきました。 RC建築の場合は、アイシネン断熱を施工する機会は少ないもですが、屋根スラブ下に断熱することは多くなってきました。 […]
■昨年の肥後銀行武蔵ヶ丘支店に続き先月、天草支店新築工事に於いてもアイシネン断熱をご採用いただきました。 RC建築の場合は、アイシネン断熱を施工する機会は少ないもですが、屋根スラブ下に断熱することは多くなってきました。 […]
■以前に報告しました回転寿司屋さんの改修が先日行われました、夜の10時閉店とともに室内側の壁がはがされ、壁材や断熱材が撤去された後にマスカーによって窓周りや梁天などを完璧に養生します。壁際の床面や手すりなども、ミストで汚 […]
■アイシネン気密・断熱システムのプロモーションビデオに紹介されている施主の方が「部屋中どこにいても温度差がなく、快適です」とコメントをされている事はご承知ですね。この事を証明する事例が、ある設計事務所さんの物件で、同社の […]
■昨年12月にご報告済みですが、「シックハウスを考える会」と「安全な住環境に関する研究会」とのジョイントで健康住宅モデルハウスが昨年完成しています。 勿論アイシネンが採用されていますが、5月15日に研究会の総会と報告会が […]
■今年3月18日(日)ある完成現場見学会2日目のこと、午前中にアイシネン断熱の効果を実測するため、お馴染み赤外線放射温度計ほかを使って色々な箇所の温度を測定しました。 その中で、窓ガラスからの陽が当たる木部の表面温度と網 […]
■ある鉄骨造3階建てアパートの3階の通路天井の点検口を覗いてみると、板屋根にトムレックス(岩綿)が吹き付けてありましたが、かなりの部分で剥がれ落ちて天井面に山盛りになっていました。 ■この状態では冬場や梅雨時期は結露で天 […]
■まだまだベイパーバリヤーシートが設置されているケースが多いですが、住宅は両方に乾燥する様にすべきとの考え方が採用される様になった今では、写真のように室内側に設置してあると、夏場に問題がおきます。 カビだらけの断熱材 ■ […]
■「回転寿司」日本はもちろん海外まで進出するような、新しい形の食文化を形成し市民権を得たシステムとなりました。最近の店では回転する皿の上に透明のカバーが載せてあるようです。 このカバーは衛生上のこともありますが、大きな目 […]
■先週まで多くの見学会・展示会に参加させていただきましたがお客様からの質問で一番多かったのが「結露」どうにかならないか! 冬の時期は、ほとんどのご家庭で夜間~朝方まで多かれ少なかれ窓やサッシ周りが結露でびしょびしょになり […]
■アイシネンを採用いただいた工務店・設計事務所さんが新築住宅の構造見学会や完成見学会を開催される場合やイベントや展示会などでアイシネンを紹介させていただく場合が多々あります。 特にこの寒い時期に開催される場合は、優れた断 […]